HGUC 1/144 ゼータプラスA2 撮影アルバム

撮影アルバム

それでは、完成品の撮影です。

最近は撮影のためにスタジオを組むのが案外楽しみ。
色々道具も揃ってきたので、時間をかけて楽しんでいます。

もう、以前購入した簡易撮影ブースは不要になりつつあります・・・
(撮影結果が既にあまり気に入らない)

完成品(1)

普段、部屋ではこう展示しているだろうナァという立ち姿から。
HGなのですが、かなりいい感じに仕上がったと思います。

完成品(2)

額のハイメガランチャー、結局白くしました。
デカールも良かったと思います。
使用したデカールはハイキューさんのデカールの他に、ベルテクスさんの新作デカールがとっても僕好み。
実はFAZZはかなりの量をベルテクスさんのデカールに頼っています。
まだまだ新作出るそうなので(というか旧デカールと入れ替えらしい)、楽しみにしています。

完成品(3)

ハイパーメガランチャーは作成記でも触れましたが、ネオジムで着脱可能。
外してみると、

完成品(4)

シールドのデカールが映えます。
こんな違いも楽しめるようになるし、これからは少々ネオジム使って行きたいです。

完成品(5)

ゼータプラスの特徴でもある背面。
AMBACで機動力が高まるスタビライザーとバインダー。
バインダーについては、これもベルテクスさんのデカールで整備目印的なラインも入れてみました。
ゼータプラスはゼータほど変形後のバインダーの合いが良くないそうで。
(大気圏突入時は、ウェーブライダー形態で調整整備してからじゃないといけないのだとか)

右腕に取り付けた、グレネードランチャーパック、収まりが良くてよっかった。

完成品(6)

普通のゼータプラスより、ちょっと重々しいですよね。
本来ハイパーメガランチャーはシールドにマウントしたりはしないのですが
宇宙空間戦闘となった場合は装備可能だろう、ということで。

完成品(7)

イケメンさんです。
センチネルとはまた違う機体なので、肩にナンバリングはしませんでした。
A1とC1の中間・・・のような。

完成品(8)

股関節が左右に開けないので、精一杯のアクションポーズ。

実はパチ組のMGゼータプラスでは、変形をオミットすることで股関節の可動範囲をもっと広げることに成功しています。
ビームカノンの可動を増やすことに寄って可動範囲を稼いだわけです。
(MGで作成した時に、また解説します)

完成品(9)

装備品を並べてみます。
今回のオキニショットです(笑
上から

・グレネードランチャーパック
・ミサイルランチャー付き標準シールド
・ビームサーベル
・ビームライフル(リゼル同等)
・ハイパーメガランチャー(ゼータ用改)

完成品(10)

シールド裏のミサイルポッドは、単純に並べて接着したもの。
ちょっと段をずらして付けるのが良かった。
ハイパーメガランチャーは一応構える事は可能ですが、持ち手がないのですよね・・・(苦笑

完成品(11)

FAZZと並べて記念撮影。
4月に納品になる、HGUCゼータプラスC1も、恐らく同じ色で作成しますが、ブーツの色とかはちょっと青みを変えるかも。

HGUCのゼータプラス、結構GOODデザインだとおもうので
是非チャレンジしてみてください。
楽しい♪

クラフト粒子のリンク

ミニカー工房「イマジンズ」 ミヤケ模型 プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】